- トップページ
- 雑穀米のレシピ
-
調理時間
いつものスパゲッティに、はと麦を足すだけ! 簡単ヘルシーなスパゲッティの出来上がり♪
-
調理時間
そぼろ肉のように ほろほろとした たかきびが、じゃがいもに良く合います。 もちもちした食感なので、お好みで海苔をまいて、醤油につけて食べてもGood!
-
調理時間
美味しいアップルパイに、つぶつぶ・ぷちぷちのもちきびと、もちあわをプラスしてみました♪
-
調理時間 40分
まだまだ さむーいこの季節に! ひえは、体をポカポカと温めてくれる雑穀。スープに入れて煮込むと、とろみが出てきます。
-
調理時間 10分
もちあわとベーコンのフレークを、今回は ゆでたほうれん草のおひたしにトッピングしてみました! そのままご飯のふりかけにしたり、サラダにトッピングしてもOK。
-
調理時間
石川商店スタッフ全員が絶賛した逸品☆ 黒米の変わった使い方をご紹介です。 黒米とさつまいもが“あんこ”の代わりをしていますので “あんこ”が苦手な方も違和感なく食べられま ...
-
調理時間
今回は雑穀の「もち麦」と「たかきび」「もちきび」を使った料理ですッ☆ 中に入っている「たかきび」のキュキュッとした歯応えと、「もち麦」の プリプリ感がマッチして、アイスだ ...
-
調理時間
今回は雑穀の「たかきび」と「はと麦」を使った料理ですッ☆ しかもカレーの残りを使って一工夫! 雑穀単品での使い方も、ご飯に混ぜるだけではなく たくさんの料理の素材として活 ...
-
調理時間
今回のメニューは誰でも簡単に、手軽に美味しくをテーマにご紹介します。 特徴は味噌とチーズ〜♪ 味噌の香ばしい香りがただよい、中にチーズを入れることにより とろ〜りと食感を ...
-
調理時間 15分
表面はカリッと、中はもっちりのピリカラが美味。 何かもう一品、お酒のおつまみが欲しいとき、 パパッとできて、便利です♪
-
調理時間 約60分
中途半端に余ってしまった野菜、ミックスベジタブルなどなど。 『たかきびグラタン』で、まとめて全部使っちゃいましょう! 雑穀の中でもたかきびは、粒が大きく、ひき肉のような食 ...
-
調理時間 2〜3時間
不思議なことにこのケーキ、仕上がりがパサパサせず、しっとり! 日本人好みのモチモチ感が加わったケーキになるのです♪ ケーキに添えるソースも、市販のジャムに炊いたあわを加え ...
評価を上げ二ツ星、「麦の膳」は今年度が初となる一ツ星受賞となりました。
この品評会の代表的な特徴である厳正なテイスティングの審査を含むiTQiの受賞は、
当社商品の「味と品質」に対する国際的な評価の証しと言えます。※International Taste & Quality Institute(iTQi 国際味覚審査機構)
※五穀米は(有)石川商店の登録商標です。
※五穀米・穀物パックは実用新案登録商品です。
※福っくら御膳は(有)石川商店の登録商標です。
※麦の膳は(有)石川商店の登録商標です。
※金賞米シリーズは全国米・食味分析鑑定
コンクールにて表彰の受賞米です。
※極献上は米・食味鑑定士協会の登録商標です。