最近何だか色々と嬉しいことが次々に起きてて、嬉しい反面すごくびっくりしてます。
なんだ?今年はいい年なのか?いや、たぶんこれまでの積み重ねなんだ!って考えながらも、たくさんの良い縁を頂いているからだろうなぁなんて思ってます。
突然、お米めんが送られてきたり。(笑)
オコメン。おこめん…。 激しく気になるものが送られてきた。マヂかよ!! pic.twitter.com/5ZyIwOhrjG
— オコメン (@okomen88) 2016, 1月 14
ごめん。しつこいね(笑)
そして、さっきはオコメンブログを見た方から、突然のお電話が。
収穫祭の様子を見てくれたとのことなので、きっとこれかな?
このボクらの取り組みをブログで見て、すごいな~って思ったのでやる予定なら行ってみたいって。なんて嬉しい言葉を。。。泣
って普通ブログみて、電話する?すごく勇気のいることだと思う。
もうそれだけで、すごく嬉しかったです。
この収穫祭は何度かやりましたが、今はなかなか人手不足もあってなかなかできてないんです。
でも、またやりたいな。
いや、やろうかな。
やる時はこのブログでも告知します!
しかも、今回お電話いただいた方は、お近くには住んでない方らしい。
えっと。
どこなの―――ッ!?
どこから来るつもりだったの――――ッ!?
どこからのお電話だったのかまでは分かりませんが、こうやってわざわざブログをみて、お電話をくださったことが何よりも嬉しかったー!
この記事を読んでいるかどうかは分からないけど、ありがとうございます!
これって単に収穫祭をやっていたとしても、発信をし続けてなかったらこんなことは起きなかった。
やっぱり継続し続けて発信する事って、何よりも大事。
ほら、まささんも言ってたしね。
そして、以前川中島という桃でもコラボした、富津市のcafe GROVEさんでも、「麦の膳」を使ったカレーが登場することになりました!
やった――――――ッ!ヤバいじゃん!絶対合うじゃん!
ぜひみんな行ってみてね^^
そして、ボクとか濱本さんをタグ付けして、感想をUPしてくれたら嬉しいです♡(ボクもまた行こうっと)
〔お知らせ〕GROVEのカレーが更に美味しさが増しました!御飯に麦が入り、麦御飯です!皆さんは麦のイメージをどのようにお持ちでしょうか。品質の良い物は、やはり良いです。君津市の石川商店さんの麦の善は、癖もなく、もちもち食感!GROVEカレーのルーとの相性抜群!#房総コラボ #CafeGROVE
Posted by Cafe GROVE on 2016年1月14日
ボクは今回営業は一切してませんが、こんな会話から始まりました。
濱本さん:GROVEで使用しているお米に麦を使って、カレーに麦御飯で提供します。
オコメン心の声:(マジすか!)
濱本さん:石川商店さんの麦の膳を使って試食しました。早くから麦御飯にすれば良かった!ぐらい合います!明日より、開始します!
オコメン:嬉しい―――ッ!ありがとうございます!
って、ちょっと待って―――ッ!
明日からなの―――ッ!?
まだ商品送ってないけど――――ッ!!!
ということで即日出荷(笑)
もう濱ちゃんせっかちなんだから♡
※左)まささん、真ん中)オコメン、右)濱ちゃん、イラスト)タムカイさん
そして、今回最後にご紹介したcafe GROVEさんは、房総コラボ2016でも一緒に頑張る参加店さんです♬
森の中にあるcafe GROVEさんに行くと、ココでしか食べることが出来ないお釜で炊いた麦ごはん&絶品カレーが食べれるよ♡
ということで今日は2148字!
ではでは。
房総コラボ2016
こっちも毎日継続して発信中!
房総コラボ公式ツイッター
房総コラボ2016の参加店一覧はこちら


最新記事 by 石川紘史 (全て見る)
- JCOM 千葉つながるNews に番組出演させて頂きました! - 2020年11月17日
- 2020年産米からデビューした千葉県期待の新品種。「粒すけ」の評判が最高! - 2020年11月6日
- テレビ朝日「ナニコレ珍百景」で石川商店が紹介されました。 - 2020年11月1日
コメント
[…] あ!先日のcafe GROVEさんの事もすごく気になってる!って言ってたので、濱ちゃん行ったらよろしくお願いします~^^/ […]