
カラーミーショップ大賞2022での応援に感無量。ここまで来たら表彰台行きたい!
ボクとSNSで繋がってる方ならもう知ってると思いますが、当店がネットショップ(4万店舗以上の中から)のコンテストにノミネートされ、最終に残るべく2022年3月29日~4月8日まで、一般投票で投票数を競う事となりました。でも、さすがにこれだけ店舗数があると、素晴らしいお店さんがたくさん。投票数も桁違いのところも…
千葉県君津市のお米屋の3代目若旦那がつづる、お米にまつわる話から、気になる話、雑穀のことまで食にかかわる情報を書いてます。
ボクとSNSで繋がってる方ならもう知ってると思いますが、当店がネットショップ(4万店舗以上の中から)のコンテストにノミネートされ、最終に残るべく2022年3月29日~4月8日まで、一般投票で投票数を競う事となりました。でも、さすがにこれだけ店舗数があると、素晴らしいお店さんがたくさん。投票数も桁違いのところも…
千葉県君津市にある町の小さなお米屋のオコメンです。 当社では、おかげさまで多くの取引先さんにお米や雑穀を卸させて頂いてます。 こだわりスー...
ブログを書くのも久しぶり。 だけど、やっぱり残しておきたいし、なにより短パン社長が初めて出した著書を応援したい。そしてこれまで学ばせてもら...
千葉県君津市にある町の小さなお米屋のオコメンです。 最近、TVの影響もあり(まだ放映前なのに)注文が多くてアタフタしてきましたが、うち...
千葉県君津市にある町の小さなお米屋のオコメンです。 今回は「Google マイビジネス」のことで少し気になったことがあったので、それを...
千葉県君津市にある町の小さなお米屋のオコメンです。 久々にブログに手を付けてる自分にちょっと驚き(笑) なんとなく書きたくなったので、また...
千葉県君津市にある町の小さなお米屋のオコメンです。 昨日は目黒にあるアマゾン本社で「Amazon Pay」という決済システムの活用法&...
という事を言うと、必ずといっていいほど続かないので言いません(笑) 別にそんなことわざわざ宣言しなくたって、少しずつやりたい時にやって...
千葉県君津市にある町の小さなお米屋のオコメンです。 今年は全国的に自然災害も多くて、地域によっては雨が多すぎたり少なすぎたり台風が来た...
千葉県君津市にある町の小さなお米屋のオコメンです。 先日、当社でも利用させてもらってるショッピングカート(カラーミー)で、頑張っている...
千葉県君津市にある町の小さなお米屋のオコメンです。 房総コラボキャンペーン2017が昨日(2017年5月14日)をもって終了しました。...
千葉県君津市にある町の小さなお米屋のオコメンです。 先週は頭の中がしばらくぼーっとなるほどのセミナーに参加してきました。 それが、2...