
2022年産の新米から新しく農薬不使用のお米作りを始めたお米屋さんのいま。
昨年末くらいから農薬不使用(いわゆる無農薬)のお米のご要望が多くて、うちには2種類のお米があったんですが年間分の確保量がわずか3~4ヶ月で完売。すでにある在庫は定期購入の方のご予約分でいっぱいとなってしまいました。なかなか生産量が増えない無農薬米ですが、ついに当社も立ち上がり今年から新しく始める奇跡のお米を君津市で…
千葉県君津市のお米屋の3代目若旦那がつづる、お米にまつわる話から、気になる話、雑穀のことまで食にかかわる情報を書いてます。
昨年末くらいから農薬不使用(いわゆる無農薬)のお米のご要望が多くて、うちには2種類のお米があったんですが年間分の確保量がわずか3~4ヶ月で完売。すでにある在庫は定期購入の方のご予約分でいっぱいとなってしまいました。なかなか生産量が増えない無農薬米ですが、ついに当社も立ち上がり今年から新しく始める奇跡のお米を君津市で…
ボクとSNSで繋がってる方ならもう知ってると思いますが、当店がネットショップ(4万店舗以上の中から)のコンテストにノミネートされ、最終に残るべく2022年3月29日~4月8日まで、一般投票で投票数を競う事となりました。でも、さすがにこれだけ店舗数があると、素晴らしいお店さんがたくさん。投票数も桁違いのところも…
千葉県君津市にある町の小さなお米屋のオコメンです。 先日(2020/11/16)18:00~のJCOMの「ジモト応援!千葉つながるNews...
千葉県君津市にある町の小さなお米屋のオコメンです。 先日のブログが波紋を呼んだようなので、気になる方のために更に詳しくお知らせしたいと...
君津のお米と雑穀の専門店 石川商店のオコメンです。 ようやくこのコーナーも3回目まで来ることができました! ほんとみなさんのお蔭です!あり...
千葉県君津市のお米屋 石川商店のオコメンです。 意外と「麦」って嫌いな人が多いって知ってましたか?
君津の小さなお米屋 石川商店のオコメンです。 10月半ばも過ぎ、続々と各産地から新米や新穀(雑穀の新もの)の入荷ラッシュが続いてます。...
ハンパない不安を抱えつつも、早くも2回目を迎えることが出来ましたー! これもご紹介いただく皆さんのお蔭です! 紹介できることがめっち...
今日は毎日の食生活の話をしますね。食生活・・・。って聞いて何だかドキッってなった人は要注意かも(笑) 日々のメディアの中では、ほんと様...
今まで色々と声が多かったのが、雑穀ごはんが食べたいけど、 旦那が嫌がるのでうちではなかなか出来ないんですよ。 実は、この声が一番多い...
自分で書いててすごいタイトルだなと(笑 だって、冬季限定で出来たてほやほやなんですもん♬ この美味しさを伝えたいので、 今日はこの...