君津でお米と雑穀の専門店をしている
お米屋の三代目OKOMENです。
昨日のブログのPOP繋がりから、今日は車のアイキャッチのデザイン話に飛び火しました。
えっと、うちはデザイン会社ではなく、お米屋です(笑)
なんで車のデザインの話になったかって言うと、
実は、うちの社用車なんにも書いてないんです。
前も、うしろも、横にすら何も書いてないーーー!!!
せっかく地域に配達して動き回ってるのに ^^;
よく広告看板とかあるけど、走る広告にもなる自社の配達の車に何も書いてないって致命的だなと・・・。
ただ、どこにでもあるような感じにはしたくないっていう、ボクの変な探究心があったんですよね。
とのことで前々から色々と考えてはいるんですが、さすがにラッピングカーまでの物は出来ない・・・。
車のボディーに貼り付けるとしても色々とサイズの制約も出てきて、しっくりくる案が浮かばない・・・。
なんとなくのカタチは浮かんでるんだけど、そこに何か付け加えたい。
そこで、うちのスタッフのEnglish brain(英語が得意な南ちゃん)とのブレストをして、ちょっと考えてみようという事にしたんです。
そして、まぁ。英語の先生は素人には手厳しいよね。
ね。キレ気味でしゃもじ持って話してるし。
英検5級に落ちたことがあるボクに難しい英語教えてくるし。
でも考えることをしなきゃ、なにも始まらないから
あーだ。こーだが続き、
英語の授業を受けること、30分。
お昼ごはんの間も離してくれないから、レクチャーは続く。
するとね。
めっちゃいいの出来たーーーーー!!!!
経過はこんなんだったけど、めっちゃいいの出来たーーー!
英語の先生なめてたーー!
このデザインOKOMENブランドに認定します!(笑)
ということで正式にデザインとして組み込んでいきます。まずは車のデザインが形になってきたら、後日また公開しますね。
気になる人にはちょっとだけ。
もうね。ボクがテンション上がりまくりです(笑)
お楽しみに~♡
本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(´∀`)
お米人(オコメン) 石川紘史
ホームページはこちら♡
https://www.gokokumai.co.jp/
面白かった。為になったと感じたら、「ツイート」や「はてブ」して頂けるとすごく嬉しいです。応援よろしくお願いします♡


最新記事 by 石川紘史 (全て見る)
- JCOM 千葉つながるNews に番組出演させて頂きました! - 2020年11月17日
- 2020年産米からデビューした千葉県期待の新品種。「粒すけ」の評判が最高! - 2020年11月6日
- テレビ朝日「ナニコレ珍百景」で石川商店が紹介されました。 - 2020年11月1日