
アイガモの雛がめっちゃ可愛い!「アイガモ農法米こしひかり」の放鳥会に行ってきた。
先日は千葉県唯一の村でもある、長生村に行ってきました。 九十九里浜にも面していて、人口13,801人(※2022年5月16日時点)の村で、自然が豊かで近くには海も感じられる場所。ここで当社のアイガモ農法のお米を作ってもらってるので視察に。今頃の時期に、田んぼにアイガモの雛を離していきます。それが「放鳥会」と…
千葉県君津市のお米屋の3代目若旦那がつづる、お米にまつわる話から、気になる話、雑穀のことまで食にかかわる情報を書いてます。
先日は千葉県唯一の村でもある、長生村に行ってきました。 九十九里浜にも面していて、人口13,801人(※2022年5月16日時点)の村で、自然が豊かで近くには海も感じられる場所。ここで当社のアイガモ農法のお米を作ってもらってるので視察に。今頃の時期に、田んぼにアイガモの雛を離していきます。それが「放鳥会」と…
昨年末くらいから農薬不使用(いわゆる無農薬)のお米のご要望が多くて、うちには2種類のお米があったんですが年間分の確保量がわずか3~4ヶ月で完売。すでにある在庫は定期購入の方のご予約分でいっぱいとなってしまいました。なかなか生産量が増えない無農薬米ですが、ついに当社も立ち上がり今年から新しく始める奇跡のお米を君津市で…
ボクとSNSで繋がってる方ならもう知ってると思いますが、当店がネットショップ(4万店舗以上の中から)のコンテストにノミネートされ、最終に残るべく2022年3月29日~4月8日まで、一般投票で投票数を競う事となりました。でも、さすがにこれだけ店舗数があると、素晴らしいお店さんがたくさん。投票数も桁違いのところも…
様々なTVやメディアにて絶賛されている、粒マスタードの「ゴールデンマスタード」。当店では店頭はもちろん、全国通販も行っておりますのでお1つからでもお求めいただけます。
今回はタイトルで一気にハードルを上げさせてもらいました。それだけ期待値が大きくて頼もしいし、それを裏切らない大きな働きをしてくれると思ってます。(またハードルを上げるw)それでは「重大発表」ということでSNSでは告知を流してましたが、ついに解禁になったので皆さまにも公開いたします。
千葉県君津市にある町の小さなお米屋のオコメンです。 先日(2020/11/16)18:00~のJCOMの「ジモト応援!千葉つながるNews...
千葉県君津市にある町の小さなお米屋のオコメンです。 今年(2020年)から千葉県で新たにデビューした新品種「粒すけ」。 この新米がかなり好...
千葉県君津市にある町の小さなお米屋のオコメンです。 TVは昨年の9月にNHKで出たのが最後だったので、全国放送はというと久しぶり。ご覧いた...
千葉県君津市にある町の小さなお米屋のオコメンです。 当社では、おかげさまで多くの取引先さんにお米や雑穀を卸させて頂いてます。 こだわりスー...
千葉県君津市にある町の小さなお米屋のオコメンです。 日本国内でもようやくInstagram(@okomen88)でショッピングが出来る...
千葉県君津市にある町の小さなお米屋のオコメンです。 今回は「Google マイビジネス」のことで少し気になったことがあったので、それを...
千葉県君津市にある町の小さなお米屋のオコメンです。 昨日は目黒にあるアマゾン本社で「Amazon Pay」という決済システムの活用法&...