
食べすぎると透視が出来るようになるとウワサのフルーツがやってきた。
こちら房総でもジメジメ、ムシムシと暑い日になってます。 外はすこぶる暑く、工場内は品質管理のためむしろ寒い。。。
千葉県君津市のお米屋の3代目若旦那がつづる、お米にまつわる話から、気になる話、雑穀のことまで食にかかわる情報を書いてます。
こちら房総でもジメジメ、ムシムシと暑い日になってます。 外はすこぶる暑く、工場内は品質管理のためむしろ寒い。。。
地元でブルーベリーをやっている友達の鈴木くんがいます。 いわゆる生産者さん。 実はうちでは「岩手県産のブルーベリー」を毎年やっていま...
今年は大人気だった岩手のフレッシュブルーベリー。 ほんと嬉しいことに想定外のことがたくさん起こりました。
最近、SNSではいろんなものをご紹介してます。 そこで、こんな声が多方面から聞こえるようになってきました。
「ブルーベリー祭り」と題した、ミニイベントを急遽開催しました。 今フレッシュブルーベリーが入荷してるので、それを使って総務がブルーベリ...
以前よりブログやSNSでも告知していた、 山形産・最高級さくらんぼ「佐藤錦」の予約を締切ました。 と言っても、未だ入ってきますが(笑...