「冷え」に効果的な
4つの雑穀で
体の内側からポカポカに
セット内容

・ひえ(200g)
・赤米(200g)
・たかきび(200g)
・はと麦(200g)
【ひえ】
「冷えにはひえ」と言われるほど、雑穀のなかでも体を温める効果が抜群。
ビタミン・ミネラルが豊富で、善玉コレステロールを高める作用も。
(善玉コレステロールは、悪玉コレステロール回収し、動脈硬化の防止につなげます。)
【赤米】
「赤の色素であるタンニンには「脂肪燃焼効果」があり、
体を温めるだけでなく、ダイエット効果も期待できます。
【たかきび 】
血行を改善して女性ホルモンバランスを整えるビタミンEが多く含まれています。
【はと麦】
美肌対策の雑穀としても有名ですが、体内の水分や血液の流れを良くして新陳代謝を促進します。
白米に混ぜて

基本の食べ方
1. 洗米したお米1合に対して、雑穀を大さじ2杯分(30g)入れます。
2. いつもの水加減に、雑穀を入れた分と同量の水を足して、炊飯します。
(たかきびとはと麦は固めの雑穀なので1〜2時間浸水してから炊飯してください)
ボディメンテおむすび
1. 洗米したお米1合に対して、4種の雑穀をお好きな量で混ぜ合わせて、
大さじ2杯分(30g)入れます。
2. いつもの水加減に、雑穀を入れた分と同量の水を足して、炊飯します。

◎ 朝食べて、一日元気に。
◎ 一口サイズに丸めて、おやつ代わりにも。
お料理にも使えます
【ひえのレシピ】
左 : お子様のおやつにぴったり!ひえのおからドーナッツ
右 : ひえ入りスープで体をポカポカに。ひえのホワイトシチュー
【たかきびのレシピ】
左 : 辛いもの×たかきびで血行を改善!たかきび麻婆豆腐
右 : ひき肉のようなたかきびの食感ととろ〜りチーズがマッチ!はんぺんはさみ揚げ
【はと麦のレシピ】
左 : かぼちゃとはと麦で健康効果UP。はと麦入りかぼちゃサラダ
右 : ドレッシングとしても大活躍!鶏ハムのはと麦ドレッシング添え
雑穀レシピはこちら
ご購入(ページの上部に移動)
この商品のレビューはまだありません
-
「プチプチ感が楽しい!」
|するみ|(50代・女性)|2021/01/17 14:53:59
本格的に雪が積もり除雪をする日々が続く中、このセットを見つけました!体の中から温めると寒い冬も元気に乗り越えれるかと思い購入決定!!
4種類のそれぞれのプチプチ感があり、一粒食べる度に楽しくなります。それぞれに味が違い飽きない味です。是非味わってくださいね♪

当ショップで会員登録をされているお客様は、こちらよりログイン後、レビューを投稿することで
当店のポイントを取得することができます。
03年度日本農業大賞を受賞した牧秀宣さん(裸麦、胚芽押麦、もち麦/愛媛県)をはじめ、石川商店が信頼をおく全国の生産者により、農薬は通常使用量の50〜67%減という石川商店が定めた厳しい基準が遵守されています。
最近チェックした商品
評価を上げ二ツ星、「麦の膳」は今年度が初となる一ツ星受賞となりました。
この品評会の代表的な特徴である厳正なテイスティングの審査を含むiTQiの受賞は、
当社商品の「味と品質」に対する国際的な評価の証しと言えます。※International Taste & Quality Institute(iTQi 国際味覚審査機構)
※五穀米は(有)石川商店の登録商標です。
※五穀米・穀物パックは実用新案登録商品です。
※福っくら御膳は(有)石川商店の登録商標です。
※麦の膳は(有)石川商店の登録商標です。
※金賞米シリーズは全国米・食味分析鑑定
コンクールにて表彰の受賞米です。
※極献上は米・食味鑑定士協会の登録商標です。