迷った時の参考にしてみてください。ご相談もお気軽に!
石川商店のお米ソムリエ・食味鑑定士がプロの視点で評価
千葉県多古町
萩原 宏紀さん
千葉県の香取郡多古町で栽培された生産量の少ないお米。過去には日本の米作り100選にも選ばれ食味日本一にも輝きました。平成26年度には皇室献上米にも選ばれており、美味しさとその希少性から「幻の米」とも言われています。
粒が大きく、粒立ちの良いお米で、しっかりめの食感です。そのため、噛めば噛むほど口の中に甘みが広がりました。しっかりめといってもコシヒカリなので冷めても硬くなるというわけではないので、しっかり目がお好きな型のお弁当にもおススメです!
固さ | |
---|---|
ねばり | |
甘さ | |
総評 | しっかりとした粒立ちだけど、冷めても硬くならず、しっかり目のお米が好きな方のお弁当やおにぎりに! |
発祥は千葉県香取郡多古町。多古米は千葉の三大銘柄に数えられており、生産量が千葉県産の約2%ほどしかないため流通量も少なく、幻のお米とも呼ばれています。
多古米が作られる多古町の土壌は、かつて海底だったためミネラル分が多く含んだ粘土質で、米作りに適しています。また、栗山川に育まれた豊かな大地も多古米の生産に貢献しています。多古米は、江戸時代には徳川幕府献上米、昭和38年には天皇陛下献上米に選ばれ、昭和46年には「全国自主流通米品評会」で食味日本一に選ばれました。また、平成2年には日本の米作り百選に選出、平成26年には再度天皇陛下献上米に選ばれています。
親子二世代で多古米を作り続けている生産者さん。田んぼは山と山に挟まれた谷津田が多くあり、山からの栄養分が田んぼに流れてきて、他にはない美味しいお米が出来上がります。また、千葉県が認定する『エコファーマー』でもあり、環境にも配慮した自然にやさしい農業を取り組んでいます。
こちらのお米は農薬・化学肥料を極力抑えた栽培(※1)をしており、人や環境にやさしいお米作りを心掛けています。
※1
節減対象農薬:当地比 5割減
化学肥料(窒素成分):当地比 5割減
熟練職人がお米の声を聴きながら、「低温・低圧・低速」でていねいに精米。数ミクロンのうまみの層を残した、あめ色の輝きを放つお米が私たちのこだわりです。
時間をかけてゆっくりと選別することであめ色のお米のみを製品化。 雑味のない、「美しさ」と「おいしさ」を兼ね備えた極上の仕上がりになります。
秋から一斉に販売される新米。ただ、この新米と表示できる期間は実は短いのです。
新米と表示してよい期間は明確に定義されています。食品表示法において、お米が生産・収穫された年の12月31日までに包装された玄米や白米のみを新米としています。つまり10月に生産・収穫したお米の場合、新米と呼ばれる期間はわずか3か月のみとなり、年を越えて包装された玄米や白米は新米とは言えず、表示もできません。
年を越えると新米から古米になるかというとそうではありません。古米とは一般的に収穫されて1年以上経ったものを指します。ちなみに、2年以上経ったものを古古米、3年以上経ったものを古古古米と年の経過とともに「古」が増えていきます。お米は乾物ではなく、生鮮食品のため収穫から時間が経てば経つほど、お米が酸化をして食味が悪くなるので古米の炊飯の時はよく洗うことが大切です。
レビュー投稿で
50ポイント(50円相当)贈呈!
お米や食品を扱うお店はたくさんあるのになぜ石川商店?
選りすぐりの契約農家さんから、本当に品質の高いお米・雑穀だけ見極めて直接仕入れ。
日本の土地で丁寧に作られた、安心・安全なものだけを皆様にお届け。
日本全国に赴き、選りすぐりの契約農家さんと意見交換をしながら、常に最高品質を追求。
全国でもトップクラスの石川商店の選別技術で、限りなく整った安全な商品に仕上げ。