- 石川商店Top
- スタッフ紹介

誕 生 日: | 1954年4月29日 | 出 身 地: | 千葉県 |
---|---|---|---|
趣 味: | 本の衝動買い、乱読、映画鑑賞 | 家族構成: | 妻、こども3人(男) |
所有資格: | 米・食味鑑定士(認定0110067号)、水田・環境鑑定士(認定0160003号) | ||
働く理念: | 健やかな生命を育み、食文化の明るい未来を創造すること。 |

誕 生 日: | 1979年12月18日 | 出 身 地: | 千葉県 |
---|---|---|---|
趣 味: | 音楽、買い物 | 家族構成: | こども3人 |
所有資格: | 雑穀エキスパート(認定00310号) | ||
働く理念: | 子供から見てかっこいい大人。食の素晴らしさを多くの方に伝えること。 |

機械でも除去できない異物を、目で見て、手で取り除いています。食べていただくお客様の笑顔を思い浮かべながら、お米や雑穀の一粒一粒を、丁寧に選別しています。安心で安全な商品をお届けするため、この最後の一手間を欠かすことはありません!

何十人、何百人もの人が携わって出来上がったお米や雑穀を「商品」にする、最後の工程。パッケージに入れて出荷するまで、一件一件、心を込めて梱包しています。どうか皆様においしく召し上がって、喜んでいただけますように!

事務業務だけでなく、全国のお客様からのお問い合わせ対応から店頭での接客まで幅広く行なっており、やりがいのあるお仕事です。皆様のご注文・ご来店を、楽しみにお待ちしています!
- いつもニコニコ、お気楽なもち麦の男の子。彼が現れると、かたい空気も一瞬で和んでしまう。
- 何者かに押しつぶされ顔が平たくなってしまったが、細かいことは気にしないマイペースな侍。
- どんな時も歌と踊りで周りをハッピーに♪ゴキゲンなはと麦ガール。お肌がすべすべ。
- 好奇心の強いおませな女の子。恥ずかしがり屋のため、いつも頭巾をかぶっている。
- いつもみんなの周りをチョロチョロしている、イタズラ小僧。将来の夢はきび団子になること。
- たかきび家の仲良し兄弟。どんなことでも一緒に協力して成し遂げる。
- 無口でコワモテのため人からは恐れられることが多いが、実は自然を愛する心優しき男。
- 元気いっぱいの熱血マン。お祝い事やお祭りが大好きで、イベントの時はいつもはりきっている。
- 緑米の王女様。誰にでも平等に優しく、世界の平和と日本の食卓の幸せをいつも願っている。
- 異国からやってきた麗しい女性。おっとりしているが、わりと毒舌。
- 知識が豊富なアイディアマンで、みんなから慕われている。唯一の弱点は、人間の濡れた手。
- そよ風のように自由な心を持った、さすらいの旅人。クールだがその言葉には説得力がある。
- 人当たりが良く子供からお年寄りまで誰からも愛される。おかわり!という元気な声が大好き。
- ハク太郎の父。健康にはうるさく、少々頑固だが、人情(米情?)豊かな、味わい深い性格。
人気ランキングTOP5
「五穀米」は二年連続の一ツ星、「福っくら御膳」は2009年の一ツ星から
評価を上げ二ツ星、「麦の膳」は今年度が初となる一ツ星受賞となりました。
この品評会の代表的な特徴である厳正なテイスティングの審査を含むiTQiの受賞は、
当社商品の「味と品質」に対する国際的な評価の証しと言えます。※International Taste & Quality Institute(iTQi 国際味覚審査機構)
評価を上げ二ツ星、「麦の膳」は今年度が初となる一ツ星受賞となりました。
この品評会の代表的な特徴である厳正なテイスティングの審査を含むiTQiの受賞は、
当社商品の「味と品質」に対する国際的な評価の証しと言えます。※International Taste & Quality Institute(iTQi 国際味覚審査機構)
※五穀米は(有)石川商店の登録商標です。
※五穀米・穀物パックは実用新案登録商品です。
※福っくら御膳は(有)石川商店の登録商標です。
※麦の膳は(有)石川商店の登録商標です。
※金賞米シリーズは全国米・食味分析鑑定
コンクールにて表彰の受賞米です。
※極献上は米・食味鑑定士協会の登録商標です。