麦の膳と白ねぎのスープ調理時間 10分
麦の膳を入れることにより、免疫力UPに効果的な「水溶性食物繊維」を摂取することができるので、
寒い冬の風邪予防におすすめのスープです。
(4人分)
- 白ねぎ 1本
- 卵 1個
- かいわれ 1/2パック
- 麦の膳 大さじ2
- 鶏がらスープ 3カップ
- 白醤油 小さじ1
- みりん 小さじ1
- 酒 小さじ1
- 塩 少々
- 片栗粉 小さじ2
- ごま油 少々

- 1【下準備】「麦の膳」は下茹でし、水切りしておく。
- 2白ねぎは3cm程度の千切り、かいわれは根元を切り落とし、半分に切る。
- 3鍋に鶏がらスープと白ねぎを入れ、白醤油・みりん・酒と塩を入れ味を調え、弱火で煮込む。
- 4片栗粉を水で溶き加え、とろみをつける。
- 5かいわれと下茹でした「麦の膳」を加え、溶き卵を散らし、ごま油で香りをつける。
「五穀米」は二年連続の一ツ星、「福っくら御膳」は2009年の一ツ星から
評価を上げ二ツ星、「麦の膳」は今年度が初となる一ツ星受賞となりました。
この品評会の代表的な特徴である厳正なテイスティングの審査を含むiTQiの受賞は、
当社商品の「味と品質」に対する国際的な評価の証しと言えます。※International Taste & Quality Institute(iTQi 国際味覚審査機構)
評価を上げ二ツ星、「麦の膳」は今年度が初となる一ツ星受賞となりました。
この品評会の代表的な特徴である厳正なテイスティングの審査を含むiTQiの受賞は、
当社商品の「味と品質」に対する国際的な評価の証しと言えます。※International Taste & Quality Institute(iTQi 国際味覚審査機構)
※五穀米は(有)石川商店の登録商標です。
※五穀米・穀物パックは実用新案登録商品です。
※福っくら御膳は(有)石川商店の登録商標です。
※麦の膳は(有)石川商店の登録商標です。
※金賞米シリーズは全国米・食味分析鑑定
コンクールにて表彰の受賞米です。
※極献上は米・食味鑑定士協会の登録商標です。