
アマランサスがTBS「私の何がイケないの?」で放映後、量り売りの注文殺到
はい。会社に来たらいつもと違う注文状況。 これは、年末に起きた「キラリモチ」のラジオ放送の時と似てる。ということでまずは、twitterで...
千葉県君津市のお米屋の3代目若旦那がつづる、お米にまつわる話から、気になる話、雑穀のことまで食にかかわる情報を書いてます。
はい。会社に来たらいつもと違う注文状況。 これは、年末に起きた「キラリモチ」のラジオ放送の時と似てる。ということでまずは、twitterで...
以前館山弾丸ツアーに行ったときに、初めて「生姜醤油ラーメン」なるものを食べてきたんだけど、レポート書くの忘れてたことに気付いた。 って遅―...
一時期、「お客様は神様だ!」って言う人がいましたよね。 この言葉意外にも、1961年頃に三波春夫さんと、宮尾たか志さんの対談の間で生まれた...
最近何だか色々と嬉しいことが次々に起きてて、嬉しい反面すごくびっくりしてます。 なんだ?今年はいい年なのか?いや、たぶんこれまでの積み重ね...
昨日は地元で「木更津シャッター街再生セミナー」なるものがあり、そこに会社終わりに出かけてました。 参加者の中には意外にも顔見知りも多くて、...
SNSの普及のお蔭で、遠くの人から普通に過ごしてたら逢う事すら出来ない人まで繋がれる時代になりました。 SNSをやっていると陥りがちなのは...
SNSをやってると、見かける挨拶だけの人。朝はほんと多い。 今回はこうゆう人の特徴を集めてみた。
ちまたでは成人式が行われてたみたいですね。 たまーに着物姿の子がいたので、それを見てなんだか懐かしくもなりまたそのころの肌に戻りたいなぁな...
今回、房総コラボ2016でご一緒するルアー屋さんに突撃。 魚釣りする人にはワクワクするお店かも。このお店の特徴は何と言ってもハンドメイドル...
1月5日に再販売できるようになった「こめ油」ですが、残り早くも1本となりました。次の入荷がまた未定。。。次はいつになるのか。。。そんなことを...
色々と考えてはいるけど、自分ではなかなか答えが出てこない(思いつかない)ときってあるんですよね。ボクも多々あります(笑) 長くいるとなおさ...
これ販促だよ。あ、間違えた。 反則だよ。佑さん。